ティスト

テーブルコーディネート
私に必要なテーブルグッズの選び方

「もっとセンスよくテーブルを作りたい!」 「でも…何を買えばいいのか分からなくて、気づけばお店をぐるぐる…」 そんな経験、ない?😮‍💨 でもね、これってあなただけじゃないんです。 実はとってもよくあるお悩み!(かつての自 […]

続きを読む
ティスト
韓国で見つけたテーブルと盛り付けのセンスのヒント

娘の「英検準1級、がんばったでしょ!?」という熱いプレゼンに、夫が折れて(笑) 春休み母娘で韓国に行ってきました🇰🇷 娘の目的は…・韓国コスメショップ巡り ・韓国アイドルの事務所巡り でも、私にとって完全に「センスのイン […]

続きを読む
おもてなし
トレイも小物も変えずに、教室テーブルが大変身!

先日のプライベートレッスンの後にこんな嬉しい感想をいただいたよ😆 「男性用の誕生日テーブルと 女性用の誕生日テーブルを作りました。 全くタイプの違う2つのテーブル。 どちらも、これまでの我が家とはまるで違う雰囲気で感動で […]

続きを読む
ティスト
なぜあの料理教室に生徒さんが集まるのか

週末TSUTAYA書店に行って面白い本を見つけてきたよ この本に 納得!納得!と感じることがたくさん書いてあって、 特に、気になったのが 機械化が進み短時間で安定したお料理を低価格で提供する一方で 「料理と器の見せ方とか […]

続きを読む
ティスト
歓声が上がるクリスマスパンの魅せ方

週末に生徒さんとコラボレッスンしてきたよ💖 パンが登場したときに、キャーって歓声が上がったの😆 あなたの教室は生徒さんからこんな反応もらえているかな? 歓声が上がるテーブルに大切なこと、伝えるから覚えといてね‼️ まず […]

続きを読む
テーブルコーディネート
パン教室のレッスン代がするりと上がる方法

たくさん資格も取ったし、教える知識も豊富、絶対力になれる自信もある💪 だけど レッスン代、なかなか値上げできない💦って悩んでない? でも受講生さんまさかの😳 生徒さんから😳「値上げしてください!」 と言われたの😆 その言 […]

続きを読む
テーブルコーディネート
100円で買えますからの罠

テーブルの課題を提出するときに 「100円 で買えますから👩‍🏫」と言われて 小物を買って後悔していませんか? もう これ以上モノを増やしたくない😩と思っているあなたなら それ、買い方間違ってます! テーブルグッズを買う […]

続きを読む
テーブルコーディネート
盛り付け上手になるためにやめてよかったこと

生徒さんの 盛り付けレッスンの添削を繰り返しながら あぁ、私あの時頑張ることやめてよかったなぁと思うんです。 どういうことかって言うと👇 かつての私、今のお仕事を始める前 料理を伝えるならちゃんとお料理作れなくちゃと思っ […]

続きを読む
おもてなし
なんか古いテーブルと感じたら変えたいこと

素敵!と言われたくて一生懸命作ったテーブルコーディネート なんか古い…って悩んでいない? それ 色使い!に原因あるかも?! どういうことかって言うと👇 カラーコーディネートって聞いたことがあるよね? 色のバランスの事 例 […]

続きを読む
テーブルコーディネート
ブランド器使っても垢抜けない理由と解決策

お料理は毎回変わるけどいつも同じ器でテーブルの印象が変わらないなぁ🤔 今月は生徒さんにに喜んでもらいたくて 実家からもらってきた高級な食器を登場させてテーブルを用意したんだけど 生徒さんの反応がいまいち…あれれ?🤔って悩 […]

続きを読む