ミニマリスト

お料理
地味見えそうめん、器と盛り方でここまで変わる!新着!!

毎日暑いですね🥵 この夏我が家でもそうめんの登場回数がどんどん増えています。 実は私兵庫のそうめんどころ出身。 夏休み42日間のうち40日間はそうめん…なんて年もありました🤣 「またそうめんかぁ…」とすっかり飽きまくって […]

続きを読む
ティスト
その素敵テーブル、真似できない理由

インスタで見かけたテーブル。 「素敵!🤩私もこんなふうにやってみたい✨」と保存したけれど… いざやろうとすると、同じ器もクロスもない。 何から始めればいいかわからなくて思考停止💦 こんな経験ない? 👇私の過去のテーブル🤣 […]

続きを読む
おもてなし
もう買わなくていい!おしゃれテーブルの作り方

「あのお皿を買ったほうがいいですか?」 「もっと揃えたほうがいいものありますか?」 そんなご質問をいただくことがあります😊 「これがあったら、いつも助かる!」そう感じているものなら買ってOK🤓 でも… 「なんとなく、ある […]

続きを読む
おもてなし
誰に聞くかでムダ買いが増える?

次のレッスンの準備💪 また生徒さんが喜ぶテーブル用意したい!と思って、 新しいテーブルグッズを買ったのに、いざ家に帰ってテーブルに並べたら なんか違う…😳 こんな経験ない? それ、実は 何を買うかではなく誰に聞くかが間違 […]

続きを読む
おもてなし
次々、器やモノを買うのが止まる方法

ぎくっ😳としたかしら? あなたは、次々と器や物を買っちゃうタイプ? 生徒様には、2つのパターンがあるよ。 ①たくさんの器や小物はないけれど、素敵なテーブルが作りたい方 (比較的、モノを買っちゃうタイプ)② たくさんの器や […]

続きを読む
おもてなし
基本のテーブル、ナイフ・フォークの揃え方

今日はこちらについてシェアするね。 昨日のレッスンで質問があったの。 「ゴールドの小物を使うときはやっぱりカトラリーも色違い、ゴールドも揃えたほうがいいですよね? こちらも購入したほうがいいですか?」 とのこと あなたは […]

続きを読む
ティスト
使えるテーブルグッズの3つの買い方

私はミニマリストでも叶うテーブルコーディネートを目指していて、 生徒様 が小物を買い足す時も自分のことのように真剣に悩む🤔 そこで、今日は 使えるテーブルグッズの買い方  についてシェアするね。 今日の体験レッ […]

続きを読む
テーブルコーディネート
体感!器やテーブルグッズの使い回し術

ZOOMで器のお悩み相談を受けたよ❣️ そこで今日は 体感!器やテーブルグッズの使い回し術  についてシェアするね。 「テーブルを作ってもなんだか垢抜けないんです。」 そんなお悩みない? 素敵なテーブルを作りた […]

続きを読む
ティスト
テーブルコーデ上達のための3ステップ

さて、昨日は生徒様からたくさん嬉しいお言葉😆 昨日だけで 「 佳奈先生にテーブルコーディネートを習って、本当によかったです😆」 「 習って、本当によかったです!」 「先生についていきます! 佳奈先生に習ってほん […]

続きを読む
テーブルコーディネート
すぐに器を買おうとしてしまう人が見直すポイント

私は、ミニマルな器でも叶うテーブルコーディネートを目指していて、 ミニマムな器でも、使い回しがしやすいものを一人ひとりの生徒様にあわせてアドバイスしています。 だから基本が揃ったら 「もう買わなくてもいいよ♡」 といいま […]

続きを読む