おもてなし

おもてなし
どこかで見たことある教室?差別化するテク新着!!

「資格を取ったけどどんなふうに教室を見せていけばいいのか…」 資格取得後の先生からよく聞くお悩みです。 特に多いのが受講した“先生の世界観”をそのまま引き継いでしまう もちろん大好きな先生のようになりたい❣️という想いは […]

続きを読む
おもてなし
地味見えしないテーブルコーデの4つのコツ

テーブルにはたくさんのお料理が並んでいるのになんかテーブルが地味見え… そんなふうに感じたことない?🤔 実は、受講前の生徒さんたちも同じように悩んでいました。 でもある4つのコツを意識しただけで 「うわぁ✨同じお料理を載 […]

続きを読む
おもてなし
割れた食器、センスよく買い足すコツ

お気に入りだったカップ&ソーサーがひとつ、またひとつと割れてしまって… 気がつけば、6客あったセットが3客になってた😱 そんな経験ない?🥲 まだ使える3客を前にどうしよう…🤔と迷ったとき、あなたならどうする? 私がIns […]

続きを読む
おもてなし
もう買わなくていい!おしゃれテーブルの作り方

「あのお皿を買ったほうがいいですか?」 「もっと揃えたほうがいいものありますか?」 そんなご質問をいただくことがあります😊 「これがあったら、いつも助かる!」そう感じているものなら買ってOK🤓 でも… 「なんとなく、ある […]

続きを読む
おもてなし
使えないランチョンマット選んでない?

せっかくランチョンマット買ったのに… 「なんかしっくりこない😩」「むしろ、ない方がよかった?」 そんな経験、ない? 実はこれ選び方が間違っているのが原因なんです。 かつての私のランチョンマット… しっくりきてないね🤣 多 […]

続きを読む
おもてなし
どっちが正解?失敗しないサイズ選びの秘訣

「これ、いろんなサイズがあるけどどれを選べばいいんだろう…?」🤔 悩んだことない?🤔 実際に先日も生徒さんから相談があったの。 「トレイに3サイズあったんです。使いやすさ、用途、私のテーブルを考えるとどれがいいでしょうか […]

続きを読む
おもてなし
トレイも小物も変えずに、教室テーブルが大変身!

先日のプライベートレッスンの後にこんな嬉しい感想をいただいたよ😆 「男性用の誕生日テーブルと 女性用の誕生日テーブルを作りました。 全くタイプの違う2つのテーブル。 どちらも、これまでの我が家とはまるで違う雰囲気で感動で […]

続きを読む
おもてなし
誰に聞くかでムダ買いが増える?

次のレッスンの準備💪 また生徒さんが喜ぶテーブル用意したい!と思って、 新しいテーブルグッズを買ったのに、いざ家に帰ってテーブルに並べたら なんか違う…😳 こんな経験ない? それ、実は 何を買うかではなく誰に聞くかが間違 […]

続きを読む
おもてなし
テーブルコーデ作ってもお料理が映えない理由

生徒さんが私のテーブルを見て、 「先生、料理まで作ってすごいよね」 って言ったの。 えっ😳普通、テーブルにお料理がのらないの?と思った? そうなんです😁 私が習っていた時代の テーブルコーディネートはお料理が乗らない テ […]

続きを読む
おもてなし
垢抜けず自己満足テーブルから卒業するまで

先日基礎講座が終了した生徒さんのアンケートが届いたので今日もこちらご紹介するね😉 こちらの生徒さんはテーブルコーディネートやお料理教室に 通ったけど 「色々なお教室を覗きましたが、やはり 素敵な食器を持っていないとお話し […]

続きを読む