さて先日の生徒さんとのプライベートレッスンのリクエスト内容は
「柄皿」を使いたいとのことでした。


そこで今日のテーマは

器好き!柄皿を生かしたテーブルの作り方

 についてご紹介するね。

あなたは柄皿、もっているかしら?

器好きだと
結構お手元あるかもしれないよね💖

私はそんなに持っていない💦

理由は
ズボラだから😂

柄皿はお料理を選ぶの!

だから盛り付ける時に
お料理との種類や色、形と
いろいろ考えないといけなくて、

ズボラな私には
ちとレベルが高いのさ


でも手持ちに柄皿が
たくさんあったら
せっかくの器を生かしたいよね!




今回のレッスンでも
柄皿の生か方のポイントを

お伝えしたよ!

①合わせやすい色

②テイスト

この2つを意識することが大切だよ。


①合わせやすい色
柄皿に合う色は、
柄に入っている色を
チョイスするといい
んだよね。



もしくは
器の色の反対色、類似色に
合わせると良いよね💖



②ティスト

エレガントなお皿なのか、
カジュアルなお皿なのか、
絵柄が描いている
線が太いとカジュアルに、
細いとエレガントな印象になるし、
お皿の厚みもあるよね。




① ②のバランスを見ながら、

今回反対色であわすことも
できたんだけど

エレガントなお皿には
手持ちアイテムとの反対色では、
バランスが悪いよねーと言いながら

エレガントなテーブルを作りました💖



そうすると、いつもとは違う
別世界のようなテーブルが作れたよ✨

実は全く同じお皿、
私レストランで
見たことがあったんだけど、


ナナナナナーント
使わずに
引っ込められた経験があります😱


これは見せ皿と言って

セッティングするときの器で
お料理に使わない時もあるんですよ。

お料理にあわせづらかったら
そんな使い方もありだよね。

自分の大切な器だもん!

癖のある器も
使いやすい器も

魅せるルールやコツを使うと

たくさんの食器がなくても

身近な小物を使いながら

いつもの食器もお料理も

ぐっとセンスアップして魅せられるよ♡

昨日は久しぶりに
レアチーズケーキを作りました。

いただきますの前に
しっかり口まわりが
黒くなっている娘😂

デコレーションのチョコレート
食べすぎました😂

私にはセンスがない

なんて諦めないで!滝汗ドキドキ


満足しないテーブルやお料理を
続けるなんてもったいないよぉ!滝汗


魅せるルールやコツは一生っモノ!ウインク

テーブルからハッピーになろう!アップちゅー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です